伊達アカ2020エントリー
はじめに
今年度はBOD(Best Of Dateaka)決定までを動画上での審査とし、イベント開催のすべてをSNS上で行います。一般枠とビギナーズ枠を用意し、それぞれエントリーしていただきます。エントリー頂いた動画は、BOD受賞バンド発表と共に、YouTubeでプレイリストとして公開致します。
エントリースケジュール
- ・11/1(日) ~ 11/30(月) 22:59 エントリー動画募集
- ・12月中 審査
- ・1月中 受賞バンド発表・プレイリスト公開
エントリー資格
- ・伴奏および楽器を使用せずに人の声のみで歌うグループ。
- ・3~8名程度で構成されているグループ。
<ビギナーズ>
- ・アカペラを初めて一年未満のメンバーで構成されたグループ。
今年度のエントリーについて
- ・今年度は〈対面アカペラ動画〉と〈リモートアカペラ動画〉の二つの形態によるエントリー方法を採用いたします。
エントリー動画について
- 1.曲数は1曲のみとします。メドレーは1曲に含みます。
- 2.エントリーに使用する動画は昨年の伊達アカ(2019年10月6日)以降に撮影されたものに限ります。
- 3.公序良俗に反する行為・言動や、全身タイツ・過激な衣装等が動画内にみられた場合には審査対象外となり、動画公開は致しません。
- 4.伊達アカにエントリーされた各グループの演奏動画は、上記を除いて審査後に全て公開いたします。
- 5.応募いただいた動画に関しては、伊達アカ2020のダイジェスト作成のために使用させていただく場合がございます。
- 6.リモートアカペラ動画に関しては、音声に手を加えない事とします。
エントリー動画募集期間
- ・11月1日(日)~11月30日(月)22:59
応募方法
- ・上記期間内に、HP内のエントリーフォームにて記入し送信してください。審査の上、1月中に結果を発表いたします。
審査基準
- 1.対面アカペラ動画、リモートアカペラ動画のどちらの場合でも曲のみを審査対象とします。(MCは審査対象外)
- 2.提出動画の画質や音質の良し悪しが審査に影響する可能性があります。可能な限り、画質や音質が良いものをご提供ください。
- 3.選出方法は、エントリーされた動画を審査対象とし「もう一度聴きたいバンド」を総合的判断で選出します。
表彰
- ・BOD(最優秀賞) 1バンド
- ・ビギナーズバトル最優秀賞 1バンド
- ※受賞バンドには、トロフィーと伊達アカ2021の出場権を贈呈いたします。この他に優秀と審査された該当バンドがあった場合、伊達アカ2021の出場権を贈呈いたします。また、ビギナーズに関しましては、応募数が一定数に満たなかった場合には一般応募に繰り上げとさせていただく事があります。
注意事項
- 1.エントリー完了後、当イベントより確認メールの返信は行っておりません。エントリーフォームにご記入いただいたアドレスなどの変更をなさらないようお願いいたします。
- 2.応募内容に不備がある場合には審査の対象外となりますので、記入漏れやミスが無いようご確認ください。(不備が確認された場合でも、こちらから連絡をすることはありません。)
- 3.ビギナーズと一般エントリーの掛け持ちは出来ません。
- 4.ビギナーズに限り掛け持ち応募できません。
- 5.エントリーに使用した動画は、審査結果が発表されるまで削除しないようにお願い致します。
- 6.動画の内容は総合的に審査されますので、録音環境や不適切な表現にご注意願います。
- 7.頂きました個人情報に関しましては、エントリーのみに使用し他に二次使用は致しません。
エントリーフォーム
- ・エントリーは一般とビギナーズで分かれています。提出の際はくれぐれもお間違いのないようによろしくお願いいたします。
-
エントリーフォームはこちら https://forms.gle/zptcZzxhNxpye8X76
主催:伊達な街四丁目アカペラストリート実行委員会
協賛:一番町四丁目商店街振興組合